各教師のプロフィール

各教師へのコンタクト方法は、教師一覧をご覧ください。

川中敏子さんのプロフィール

シェルハブ・メソッド
     国際公認指導者
フェルデンクライス・メソッド

     国際公認指導者

ジェレミークラウス アプローチ 

     国際公認指導者

タッチケア ファシリテーター

調和道 丹田呼吸指導員

 

保育士

 

 

高橋まちさんのプロフィール

Poplay(ポップレイ)®️ 主宰

シェルハブ・メソッド
    国際公認指導者

保育士

 

キッズダンスインストラクター

Poplayホームページ

FBページ 

インスタ 

YouTube 

 

2001年よりダンス講師として3歳~小学生の子供達と接する中で「転びやすい、しゃがめない、飛べない」など基本的な動作でつまずく子供達が気がかりで、乳児期の運動発達に興味を持ちました。

まずは保育士の資格を取得。ですが保育園でも「真っ直ぐ座れない」「段差でつまずく」など不安定な子どもたちが多く、私の「なぜ??」は深まるばかり。

 

そして辿り着いたのがシェルハブメソッドです。

歩行までの運動発達を「〈自ら〉充分に経験出来たかどうか」が大切で、幼児学童期以降の心身の成長(生活・学習)に大きく影響する事を知りました。

おかげで子どもたちとの関わり方も変わり、シェルハブでの学びは私にとっても大きな財産になりました。

 

現在は赤ちゃんの他、20年の経験を活かし幼児〜高校生までのお子さんの姿勢改善や運動面のサポートもさせて頂いております。

 

元々、子どもたちと一緒にワクワクしたい性格です。

人生の土台作りとなる乳児発達については専門的で難しい内容も多いのですが、

親御さんは発達の基礎知識もお伝えしながら、基本は「動いて遊んで笑って!」をモットーに親子で楽しんで頂けるレッスンを心がけております。

レッスン後に「楽しかったです♪」と帰られるお母さん・お子さんの笑顔が何よりの楽しみです✨

 

1人でも多くの方にシェルハブ・メソッドをお伝えできますように。

どうぞよろしくお願い致します。

たなかだいすけさんのプロフィール

<お母さまへ>

医学的な知識・療育の経験を持つため、障がいをお持ちの赤ちゃんも、グレーゾーンの赤ちゃんも、サポートが可能です。

 

「お母さんの不安をそのままにしない」をモットーに、様子を見ましょうに留まらない集中的な成長の後押しを提供します。

 

公式LINEご登録
動画プレゼント+無料相談会(月1開催)
YOUTUBE(り:はーとチャンネル)

インスタ

<保有資格・経歴>

フェルデンクライス東京スタジオ り:はーと代表

シェルハブ・メソッド 国際公認指導者(2期卒)

フェルデンクライス・メソッド 国際公認教師 2013~

理学療法士 25年

 理学療法士として15年にわたり脳外科・神経内科・整形外科のリハビリテーションに、その後は小児領域の療育・障がい者支援領域に10年以上たずさわる。

 

現在、中央区築地に「フェルデンクライス東京スタジオ り:はーと」を立ち上げ、スタジオにて赤ちゃん~就園・就学児へのレッスンを行なうとともに、オンラインにて全国からの赤ちゃんの体の発達の相談に応じている。また都内にて区療育施設や子育て団体等の乳幼児クラスを担当する。

1児の愛娘をもつ父。

 

スタジオ・オンラインでの個人レッスンの他にも、築地スタジオ・埼玉hahahaサロンnico (はははさろんにこ)・自由が丘「めぐりあプラネット」にてグループレッスンを開講中。

 

<メディア取材歴>

クーヨン2019年10月号「脳を育てる体の経験」

クーヨン2020年3月号「食べてくれない、はからだ育てで解消」

クーヨン2023年6月号 「本当に必要な早期教育」

桶谷式母乳育児推進協会育児通信175号特集「シェルハブ・メソッドと赤ちゃんの発達」

 

<研修会実績>

東京都OT協会 発達領域基礎コース研修会

市原コアラの会、森永エンゼル110番

神奈川県特別支援学校肢体不自由教育校PTA連合会

ホワイト歯科クリニック離乳食講座関係者向け講座(全3回) 

目黒区共催子育て講座~赤ちゃんの体をもっと知ろう!   他多数

加田洋子さんのプロフィール

〇シェルハブ・メソッド国際公認指導者(松江2期)

〇NPO法人「だっことおんぶの研究所」認定ベビーウェアリングコンシェルジュ(抱っことおんぶの専門家)

〇和のお手当て(クラニオセイクラルセラピー)プラクティショナー

ホームページ

FBページ

インスタ

ちいさい子や赤ちゃん、産前産後の方の身体のケアに長く携わっています。その中で身体を整えるだけでは補えないことも多く、 抱っこや抱っこ紐の使い方や発達についてお伝えするとともに シェルハブ・メソッドの手法を用いて、 個人レッスンやグループレッスンを行うようになりました。

 

「From within」

発達の段階で様々な機能を獲得していくこと。 それは、本来、外から与えられるものでは決してなく、 自分自身の中から生まれてくるもの。 赤ちゃんたちはほんの少しのきっかけで、 自ら動いていく力を持っています。 心地よく、伸びやかに動けるからだを獲得していけるように お手伝いをしたいと考えています。

 

【定期開催中の講座、レッスン】

〇「赤ちゃんの発達を学ぶ講座」横浜、平塚、茅ヶ崎、オンラインもあり。

〇「赤ちゃんの運動のびのびクラス(シェルハブ・メソッドグループレッスン)」横浜、鎌倉、茅ヶ崎、平塚

〇個別レッスンは随時。